生活相談、離婚後の自立に向けた相談など

(母子・父子自立支援員による相談)
新潟市こども家庭課と各区役所健康福祉課に「母子・父子自立支援員」がいます。ひとり親家庭の方や寡婦(夫)の方からの生活相談などを受付けています。また、必要に応じた情報提供も行っています。※離婚前の方の相談も可

問合せ 各区役所健康福祉課 児童福祉担当(中央区・西区はこども支援担当)
    新潟市こども家庭課 給付管理係 025-226-1201

(ひとり親家庭等就業・自立支援センター)
専門の相談員がひとり親家庭の方や寡婦の方からの生活・就業相談などを受付けています。また、必要に応じた情報提供も行っています。※離婚前の方の相談も可

問合せ ひとり親家庭等・就業自立支援センター
    生活・就業相談 025-281-5587

ひとり親家庭等日常生活支援事業

ひとり親家庭の父または母および寡婦が一時的に保育援助・家事手伝いなどを必要とする場合に、生活支援員(ヘルパー)を派遣します。事由により、日数や時間に制限があります。利用料は、課税状況や支援内容により1時間0円~300円 です。
※事前に登録が必要

登録申請・問合せ    各区役所健康福祉課 児童福祉担当(中央区・西区はこども支援担当)
生活支援員派遣の申込み (一財)新潟市母子福祉連合会 025-243-4380

母子世帯向け住宅

20歳未満の子を扶養する母子家庭の母とその子が入居できる母子家庭向けの市営住宅です。家賃は収入に応じ、12,500円~26,200円です。一定額以上の収入がある場合は対象外です。※入居申込み(登録)が必要【名称・所在地】 宮浦市営住宅 中央区万代5丁目5-12

問合せ 新潟市こども家庭課 給付管理係 025-226-1201
申込み 各区役所健康福祉課 児童福祉担当(中央区・西区はこども支援担当)

母子生活支援施設

18歳未満の子どもを養育している母子家庭の母または事実上母子家庭の状況にある母が、様々な問題により子を十分に養育できず、支援や保護が必要と認められる場合に、子と一緒に入所する施設です。就労や、生活等の支援を通して、自立の促進を図ります。

申込み・問合せ お住いの区役所健康福祉課 児童福祉担当(中央区・西区はこども支援担当)
新潟市のページ
(新潟市ホーム>子育て・教育>妊娠・出産・子育て>子育て支援>ひとり親家庭の支援)
ひとり親家庭等就業・自立支援センターのページ